以下のように予定しておりました2021年9月12日の第14回個個からカフェ、緊急事態宣言に対応する完全オンライン開催が困難なため中止とさせていただきます。ご案内が大変遅くなり大変申し訳ありません。来年になるかと思いますが準備を万端にして再度計画させていただきます。
延期させていただいた若尾典子先生にお願いしての14回個個からカフェ、日程を再設定しました。
<中止です>日時:2021年9月12日(日) 14:30〜16:30
場所:広島ハチドリ舎
タイトル:コロナとジェンダー なぜいま選択的夫婦別姓が必要か
おはなし:若尾典子さん(佛教大学、広島県立女子大学 元)
プロフィル:憲法学・ジェンダー法学 一人ひとりが自分を大切にできるために法はなにができるのか。問題を抱える女性の声に耳を傾け、ともに生きる絆を結ぶために法の課題を探る。著書『女性の身体と人権』(学陽書房、2005年)『ジェンダーの憲法学』(家族社、2005年)ほか
2015年の最高裁判決は多くの憲法学者に批判され、それらの論文は今回の訴訟の証拠として提出しました。2020年9月の高裁判決にも、いろいろ論評が出てくることと思いますが個個からカフェでも、解説・批判をいただくことにしました。 ただし、原告もカフェ参加者の多くもド素人。わかりやすくお願いしたいと思います。
参加費:500円(ワンドリンクつき)要申込 、 オンライン視聴 無料 要申込 お申し込みはこのページのメッセージよりお願いします。